シャルマン火打スキー場を見に行ってきました

ラストスノーボードにシャルマン火打に行ってきました。

今回は、早起きしたくない!!
と子供達のリクエストが有ったので、AM7:30に自宅を出発

朝一パウダーも必要ないので、のんびり国道8号線を能生までドライブ
スキー場まで、およそ120km下道の旅です。

AM10;45分頃に到着です!!
雪も降ってます。

しかし、リフトが動いてません・・・・。

駐車場から電話して見ると、強風でリフトを止めてます。

早めの昼食で時間を調整していたら、第2ペアリフトが動き出しましたが。
何度も、途中で止まりながら運転・・・

放送がかかり、「本日の営業は12時までです。」

今シーズン終了です。

AM11:30に諦めてスキー場を後にしました。
帰りも、もちろん下道の国道8号線の往復6時間のスキー場へのドライブでした。

どうしたら、眼鏡がそこに行くのでしょうか??
面白い次男です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

強風でリフトが止まってる。 ペアリフトだけは、何とか止まりながらも動かしてくれてます。 下道ドライブで帰ります!

おおしま(@mens_hair_design_oshima)がシェアした投稿 –

 

 

関連記事

  1. 栂池高原スキー場に行って来ました。

  2. 糸魚川 銭形でとんかつ

  3. オイル交換

  4. 息子と立山山麓スキー場

  5. 雨予報がはずれて、まさかの新雪 流葉スキー場

  6. 今シーズン終了 

  1. 2023.10.17

    とりあえず吾平

  2. 2023.10.13

    焼き菓子 頂きました。

  3. 2023.10.10

    早起きは得意ではありません。

  4. 2023.10.10

    かごしま国体に出場した次男

  5. 2023.10.02

    久々に釣りにやってきました

アーカイブ