雨戸の掃除  枯れ葉が詰まる

先日の台風の風は凄かったですね。

お店の裏には、小学校があります。
もちろん、桜の木が・・・・

ということは、落ち葉が沢山降ってきます。

家を建てる時、落ち葉が入りにくいように、色々考えました。

掃除ずるのが一番です。
との答えを頂きました。

屋根に登って掃除です。

img_20160927_09414121

雨樋に落ち葉がつまり、プールになっています。

雨が降ると、雨樋からオーバーフローします。

img_20160927_094133535

これだけ、落ち葉があれば雨樋すぐに詰まります。

片屋根で、広大な面積があるので、掃き掃除も時間がかかります。

img_20160927_101227982

掃き掃除と、鳥の糞も水を撒きキレイに掃除しました。

img_20160927_101220691

雨樋もこんなにキレイになりました。

軍手をして軍手をモップ代わりにすることで、
キレイに掃除も出来ます。

手も怪我しません!!

年に何回か屋根に登って、掃除確定ですね。

 

 

 

関連記事

  1. ペイペイ キャンペーン 20%戻ってくる!!

  2. あけましておめでとうございます

  3. 歩道工事終了です。

  4. おみせの応援マップに掲載してもよろしいいですか?

  5. 日の出会

  6. エトワール まっちゃん ロールケーキ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. 2023.10.17

    とりあえず吾平

  2. 2023.10.13

    焼き菓子 頂きました。

  3. 2023.10.10

    早起きは得意ではありません。

  4. 2023.10.10

    かごしま国体に出場した次男

  5. 2023.10.02

    久々に釣りにやってきました

アーカイブ