タオルスチーマー カルキ除去

タオルスチーマーのお水は水道水なので
タンクの中の水を抜いただけだと水分が残り
白いカルキが付着してしまいます

これを、どうやって取るのか!!

毎日、タオルスチーマーを分解して水分を拭き取るだけで
このように、カルキが付いてないスチーマーになります

最初から、毎日水分を拭き取る!!

ピカピカです、3年経ちますがキレイだと思います

最初から、カルキを付けない事が大切です
クエン酸なのどで、取り除くことも可能ですでしょうけど

海外では、タオルスチーマーで作った
蒸しタオルで顔を拭くだけで
別料金になるって聞きました

顔剃りもカットと同じ料金設定のお店もあるそうです

日本の床屋さんは、良心的なお値段なんだそうです
しかも、チップも無いでからねぇ!

関連記事

  1. ワクチン接種 2回目終了

  2. 夜のお散歩

  3. 湯めぐりパスポート最終日に氷見の総湯に行ってきました。

  4. 前髪のうねるくせ毛をストレートに

  5. 高岡-iニュース&話題 女性に癒しを~顔そりエステ専門店~で…

  6. 今日からお盆休み

  1. 2024.06.28

    オイル交換

  2. 2024.06.27

    エアコンフィルター交換

  3. 2024.04.16

    兼六園に桜を見に行ってきました

  4. 2024.04.13

    ドライブレコーダー

  5. 2024.04.12

    バックカメラ交換

アーカイブ