シャルマン火打 初出撃!!

非圧雪のコースが沢山あるシャルマン火打スキー場に行ってきました。

前日の予報が当たり、15cm程の新雪が積ってました。

今では、便利になったので朝布団の中でスもホから、スキー場の積雪を確かめることが出来るのです。

スキー場付近の火打1号ダムの積雪計を見ることが出来るのです。

http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/yk_camera/servlet/bousaiweb.servletBousaiGraph?nw=1&id=0&model=map-itv&nwg=1&tmg=201801161249&sn=169&wl=0&rg=4&sy=gra_snow

これで、新雪が積もったことを確認してスキー場行けるのです。

ガスで視界が悪いですが、もちろん月曜日なので滑りに来るお客さんは少ないのです。

土・日曜日で視界が良ければ、リフト2本程でギタギタになってしまうのですが。

今日は、何本滑って大丈夫!!
3番目の搬器で、ノートラックパウダーを目当てに飛び込みました。

残念ながら、底付きするので・・・。
それでも、パウダーは最高です。

1本の滑走距離が長いので、足が持ちません。
次の日から、強烈な筋肉痛が襲ってきました。

一年ごとに、筋肉痛で苦しむ日数が増えていきます。

昔は、1日だけ筋肉痛だったのに。
2日・3日と筋肉が修復するのに時間がかかるんでしょうねぇ。

 

無事に怪我なく帰って来れました。

 

 

関連記事

  1. オイル交換&サスペンションのダストブーツが破れた

  2. シャルマン火打スキー場 ⑨

  3. トヨタ キーレス電池交換

  4. MOSS 試乗会 立山山麓スキー場

  5. テムレス手袋 除雪に最高です。

  6. シャルマン火打 The Day POWDER

  1. 2023.09.02

    光電話着信トラブル 固定電話が故障してました

  2. 2023.08.22

    北信越国体予選 

  3. 2023.08.17

    お盆休みも弓道

  4. 2023.08.09

    インターハイのお土産 ポカリスエットプラボトル

  5. 2023.08.07

    インターハイの応援に北海道 ④

アーカイブ