ドライヤー断線修理

お店で使っているものでは無いのですが。

ドライヤー断線修理

コード動かすとドライヤーのスイッチが切れる。

断線です。

このままだと、配線が溶けてショートしますので早めに治してくださいね。

バラしてみる、コード黒くなってました。

配線をチョキンと切って、銅線をつなぎなおします。

以前は、ここでビニールテープのグルグル巻きでしたが。
最近は、良い物あるんですよねぇ。

ダイソーの配線カバー

img_20161018_223114560

ドライヤーで温めると、配線カバーが熱収縮するのでキレイに固定でき安全です。

自宅に1個しかドライヤーがないと意味ないです。

修理は、自己責任でお願いします。

関連記事

  1. 立山登山のお土産

  2. BBQ

  3. 鯨肉は入っていないけど「くじら餅」

  4. 高速の流しそうめん

  5. 自宅でお花見奇麗です!

  6. 明日からお盆休みなので、お店の大掃除!!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
  1. 2022.12.27

    差し入れ頂きました

  2. 2022.12.26

    兄弟 弓道対決!!

  3. 2022.12.23

    朝からの大雪

  4. 2022.12.13

    コストコ  キャラメルソフトクリーム

  5. 2022.12.12

    東京みやげは、東京ばな奈!!

アーカイブ