雨樋の掃除 大雨対策

大雨対策の為に雨樋掃除です。

雨樋が詰まってしまうのです。
昨年の秋からなので、およそ8ヶ月ほどです。
苔がすごい!!

ホームセンタームサシで買って来た、雨樋用のネットがいい仕事してくれています。
雨樋の下に流れる部分に枯れ葉で蓋をしてしまうと、水が流れなくなっていまうのです。

1mで600円ほどでしたが、葉っぱの侵入を防いでくれています。

どんなに、掃除をしても落ち葉でまたたく間に、詰まって水がオーバーフローしてしまうのです。

苔は諦めて、ゴミと砂だけ掃除していきます。

なんせ、広い屋根ですから

黄砂なのか、小学校のグランドの砂なのか??

屋根の上なの砂が多い

また今年も、落ち葉との格闘です。

関連記事

  1. BBQ

  2. 1日5分で髪がふえる法 

  3. 成人式のどら焼きの頂きました

  4. 本日で6周年

  5. 日本一周している旅人がやってきてた ②

  6. 誕生日プレゼント

  1. 2023.09.02

    光電話着信トラブル 固定電話が故障してました

  2. 2023.08.22

    北信越国体予選 

  3. 2023.08.17

    お盆休みも弓道

  4. 2023.08.09

    インターハイのお土産 ポカリスエットプラボトル

  5. 2023.08.07

    インターハイの応援に北海道 ④

アーカイブ