バッテリーが上がった時に!! 

近所のお客さんの車が、朝エンジンがかからない!!

助けて!!

ブースターケーブルを持って、エンジンをかけようと
向かいましたが・・・。

バッテリー上りの対処法は
◎ブースターケーブルを使う
◎ジャンプスターターを使う
◎新品のバッテリーに交換する
◎ロードサービスに救助依頼をする

故障車の近くに救援車を横付けが出来なくて困りました。
なので、ブースターケーブルで始動が出来ない。

どのみち、一度上がったバッテリーは不安があるので、ブースターケーブルで始動しても
交換する方が良いのでは結論がでまして・・・。

そんな時は、新品のバッテリーに交換する。
オートバックスまで行って、新品バッテリーを購入して。

 

新品のバッテリーに交換して、一発エンジン始動です。

最近のバッテリーは、最後まで元気で一気に電圧が下がり、バッテリー上がりが起こるらしいです。

バッテリーの寿命もありますが、なるべく早めに交換した方が良いですね。

 

 

 

関連記事

  1. エアコンフィルター交換 マツダ アクセラスポーツ

  2. ワイパーブレード交換

  3. トヨタ キーレス電池交換

  4. エアコンフィルター交換

  5. 夏季休業も終わりました。

  6. Nbox エアクリーナー交換

  1. 2023.10.17

    とりあえず吾平

  2. 2023.10.13

    焼き菓子 頂きました。

  3. 2023.10.10

    早起きは得意ではありません。

  4. 2023.10.10

    かごしま国体に出場した次男

  5. 2023.10.02

    久々に釣りにやってきました

アーカイブ